
草加市のマンションを売却したい方へ
- 「草加のマンションをいい条件で売却したい」という方は、この記事で売値相場をチェック
- 草加市のマンションの売却時期を見極めることで、高値で売却できる可能性が高まります
また、マンション売却に必要な費用・税金、マンションを高く売るコツなども紹介。売却時のご参考になさってください。
目次
草加市のマンション売却相場
草加市のマンション売却相場はどのくらいなのか、市内の売却相場と比較しながら解説していきます。
草加市のマンション売却価格の推移
2021年の草加市の中古マンション平均㎡単価は、28.3万円でした。2010年は、27.8万円だったので、わずかに上昇しています。そのほか、草加市近隣の市の2020年の中古マンションの平均㎡単価は、以下の結果でした。
戸田市:47.6万円
川口市:45.5万円
ふじみ野市:33.0万円
川越市:27.3万円
このことからもわかるように、草加市のマンション売却価格はほかの近隣の市と比べて低い傾向にあることがわかります。
県内での売却相場について
埼玉県全体の中古マンション価格の相場は、34.2万円/㎡となっています。草加市は、平均㎡単価は、28.3万円ですから、埼玉県全体の平均よりも低いことがわかります。なお、草加の中古マンションの相場は、埼玉県のなかで15番目に高いです。
マンションの売却相場を調べる方法
マンションの売却相場は、自分で調べることができます。以下の3つのサイトを利用して、おおよその目安をチェックしておくとよいでしょう。・不動産広告サイト
エリア、広さ、間取り、駅からの近さなどの条件を、売りたいマンションと同じ条件にして検索し、価格を調べられます。
・REINS Market Information(レインズ・マーケットインフォメーション)
成約価格を基にした不動産取引情報提供サイト。検索したい条件を選択して調べることが可能です。
・不動産情報ライブラリ
不動産取引価格がわかるサイトです。不動産取引時期、不動産の種類、地域を選択して検索できます。
草加市の売出しマンションの特徴
草加市で売り出されている中古マンションには特徴があります。3つの特徴を解説しましょう。
築年数20年以上の物件が7割
草加で売り出されている中古マンションの築年数は、築20年以上が7割を占めます。続いて、築10〜20年が約2割弱、築10年以内が1割強です。比較的築年数が古い物件の取引が多い傾向にあります。広さは60㎡以上
続いて物件の広さを見てみましょう。草加で2019年中に取引された中古マンションの広さの割合は、60〜100㎡が7.5割でした。そのことから、60㎡以上の広いマンションが多く売買されていることが伺えます。東京と比べ圧倒的に相場が安い
草加の中古マンションの相場は、東京と比べて圧倒的に安いことが挙げられます。東京都23区の中古マンションの平均㎡単価は、91.6万円。一方、草加の中古マンション平均㎡単価は28.3万円です。草加は都心へのアクセスが良好な場所なので、現在都心に通学・通勤している方にも、十分検討の余地があるでしょう。
草加市のマンション売却における売り時
草加市のマンション売却において、売り時を決める要素があります。
コロナの影響
内閣府が毎月発表している「景気動向指数」からもわかるとおり、コロナショックの影響から、景気は悪化傾向にあります。これにより、中古マンションの相場も下落し、低迷が長期化すると考えられます。ただし、コロナによる相場の下落のスピードは緩やかです。よってまだ比較的高い相場が続くと予想されます。
東京オリンピックの影響
プラス要素もあります。それは、直近の2019年の年間平均㎡単価は過去20年で最高水準となっていることです。 2013年以降、アベノミクスによる金融緩和や東京オリンピックの開催決定により、不動産相場は上昇を続けています。売り時は今!
今後、中古マンションの相場は下落するものと考えられます。しかし、比較的高い相場がまだ続く状況であること、金利も低く住宅ローンが組みやすいことから、今がベストな売り時であると考えられます。草加市のマンション売却に必要な費用・税金
マンション売却に必要な費用を、以下の3つに分けて解説します。
必ずかかる費用
必ずかかる費用は「印紙税(印紙代)」と「仲介手数料」の2つです。印紙税は不動産売買契約書を作成したときに課税される税金です。額は、物件の売却価格(契約書に記載される金額)によって変わります。記載金額別にまとめると次のとおりです。
記載金額 印紙税
1万円未満のもの 非課税
1万円以上10万円以下 200円
10万円超50万円以下 400円
50万円超100万円以下 1,000円
500万円超1,000万円以下 10,000円
1,000万円超5,000万円以下 20,000円
5,000万円超1億円以下 60,000円
1億円超5億円以下 100,000円
5億円超10億円以下 200,000円
10億超50億円以下 400,000円
50億円超 600,000円
金額の記載のないもの 200円
仲介手数料は、不動産会社に報酬として支払うものです。法律によって上限額が決められており、ほとんどの不動産会社が上限額を設定しています。
報酬の上限も取引額で変わります。仲介手数料は以下の計算方法で算出できるので、シミュレーションしておきましょう。
法律が定める仲介手数料の上限額
取引額:報酬の上限額(税抜)
200万円以下:取引額×5%
200万円超~400万円以下:取引額×4%+2万円
400万円超:取引額×3%+6万円
状況により掛かる費用
物件の状況次第で発生する費用には、次のようなものがあります。■少しでも高値で売却しやすくするためにかける費用
・クリーニング費用
・リフォーム費用
・広告費(別途広告を依頼した場合)
■売主の事情により、必要となる費用
・抵当権抹消登記費用
・住宅ローンの一括繰り上げ返済の手数料
・譲渡所得税
・住民税
・引越し費用
戻ってくる可能性のある費用
マンションを売却すると、すでに支払い済みの費用が戻ることがあります。それらの費用は、以下のとおりです。・管理費・修繕積立金
・駐車場使用料などの精算金
・固定資産税
・都市計画税の精算金
・火災保険料の返戻金
・住宅ローン保証料の返戻金
・所得税
草加市のマンションを高く売るコツ
マンションを少しでも高く売るにはコツがあります。抑えておきましょう。
余裕をもった売り出し期間の設定
売り出し期間は、余裕をもって設定することが大事です。早く売却しようと焦ると、売り出し価格をあまり検討せず、相場よりも安く見積もってしまい、損をするケースも…。また、売り出し価格をやや高めにして様子を見る、ということもできません。 マンション売却にかかる期間は、平均で4ヶ月といわれています。最低でもこの期間は確保したほうが賢明です。
売り出し価格の交渉
マンションを少しでも高く売却したいのなら、売り出し価格の交渉を行いましょう。マンションは、売り出した価格で売れることはほとんどありません。徐々に価格を下げていかざるをえないため、売り出し当初は相場に10%程度上乗せした金額を設定するとよいでしょう。また、適正な相場をつかんでおくことも大切です。
草加市のマンション売却における注意点

マンション売却時には、以下のことに注意してください。
査定は複数の業者に依頼する
マンション売却時には、不動産会社に査定をしてもらいます。このとき、1社だけでなく、複数の業者に依頼するようにしてください。そうすることで、適正な相場を知ることができます。また、査定額を提示されたときに、その額になった根拠をたずねるようにしましょう。丁寧に説明してくれる業者は、売却完了までよくしてくれるはずです。業者の対応の仕方もしっかりチェックしておきましょう。
査定額は高すぎないか
ほかの業者に比べて高額な査定額を提示する業者は要注意。このような業者のなかには、専任媒介契約を結ぼうとしたり、エリアでの取引経験が少ないために、査定額を高額にしてしまっている可能性があります。なぜその査定額となったのか、必ず理由をたずねてみてください。競合のマンションの存在も考慮
競合となる中古マンションが多い場合には、売却するタイミングをずらした方よいこともあります。競合のマンションの存在も考慮しましょう。草加市のマンション売却におすすめの業者
ポラスグループでは、注文住宅、新築一戸建て、中古住宅、土地、投資物件、価値再生住宅、売却・買取など、幅広いサービスを展開。売却には、売却にはポラスが仲介となる「売却サービス」とポラスが物件を直接買い取る「買取サービス」を用意しています。そのため、状況にあった売却方法を選択できるのが特徴です。
マンション売却をお考えなら、ぜひお近くのポラスにご相談ください。
監修者

大沼 春香(おおぬま はるか)
宅地建物取引士
埼玉県・千葉県・東京都一部に拠点を置く
不動産売買仲介会社に15年以上従事。
自身も不動産購入を経験し「初心者にもわかりやすい」
実態に基づいたパンフレット・資料に定評がある。
最近はWEBや自社セミナーなどでの情報発信も行っている。